2013年12月30日
門松 & 忘年会

一年越しの約束でした
大変 お待たせしてすみません。やっと実現した忘年会
ご家族の ご理解も頂き 付き添いの職員1名と有志のスタッフ2名で
行ってきました ご近所 居酒屋
施設では食べれないからね
と満面の笑みで
つまみの フライドポテトと 焼き鳥(好物は鶏皮)を注文され 生ビールで
乾杯
私はノンアルコールでしたが

いよいよ明後日からは平成26年のスタート
今年も一年間ありがとうございました
私は31日 1日 2日は お休み頂いております。(なんちゃって主婦 嫁を 頑張らないとなので
)
年末年始もフル稼働のスタッフさんもいる中 申し訳ありません。
皆様 良いお年を


大変 お待たせしてすみません。やっと実現した忘年会

ご家族の ご理解も頂き 付き添いの職員1名と有志のスタッフ2名で
行ってきました ご近所 居酒屋

施設では食べれないからね

つまみの フライドポテトと 焼き鳥(好物は鶏皮)を注文され 生ビールで

私はノンアルコールでしたが

いよいよ明後日からは平成26年のスタート

今年も一年間ありがとうございました

私は31日 1日 2日は お休み頂いております。(なんちゃって主婦 嫁を 頑張らないとなので

年末年始もフル稼働のスタッフさんもいる中 申し訳ありません。
皆様 良いお年を

Posted by 四葉のclover at
17:08
│Comments(0)
2013年12月29日
パステルアート

今年 最後のパステルアート開催
ボランテイアの先生の都合で開催日が不定期ですが 東京から
です
希望された皆さんが参加されます


皆さん 夢中です。想い想いの色を使って

完成した作品はラミネートして それぞれの居室へ
素敵でしょ




ボランテイアの先生の都合で開催日が不定期ですが 東京から

希望された皆さんが参加されます

皆さん 夢中です。想い想いの色を使って

完成した作品はラミネートして それぞれの居室へ


Posted by 四葉のclover at
15:00
│Comments(0)
2013年12月27日
訓練に夢中

訓練のスタッフが お休みの日や打ち合わせ等で
時間の変更がある日もありますが
そんな時は 皆さんへ 前もって時間を連絡させて頂いて
訓練が行われます

皆さん それぞれに この時間を 楽しみにされています

良く足が上がっているでしょ? 素晴らしいです

訓練室には 来られなくても 生活リハビリとして 生活の中で 様々な場面で 動作に係っています。
入居者様が生き生きと生活して頂けるように ご本人の希望に沿えるように
看護師 作業療法士 介護職員 調理スタッフ 相談員 ケアマネと スタッフ間での話し合いを大切にしています。
まだまだ 至らないところが多いと思いますが 気持ちだけは皆 誰にも負けません。
お気づきの点がありましたら なんなりと ご指摘頂けると ありがたいです

Posted by 四葉のclover at
19:27
│Comments(0)
2013年12月24日
メリー クリスマス

皆さんは どんなXmasを お過ごしですか?
こらいとの子供達は 先生とケーキ作りを楽しんでいました

美味しそうでしょ

明日 お誕生日の入居者様が 現れると

笑顔で挨拶 触れ合いを楽しまれていました
Posted by 四葉のclover at
17:22
│Comments(0)
2013年12月21日
12月21日の記事

世の中は 3連休ですかね?
面会者様の多さで 気づきました

入居者様の女性は とっても お洒落な方が多いんです。
今日は 素適な爪 撮影許可を頂きました

ご自分でされるんです。不器用な私には


Posted by 四葉のclover at
18:30
│Comments(0)
2013年12月19日
衛生委員会

衛生委員会
(でらいと焼津 在職の看護師さんが委員長を務め選抜された介護スタッフで作る委員会)
時には外部講師(歯科医院の先生や薬局の薬剤師さん等)をお呼びして
年に何回か勉強会を開いてくれます。他にも 色んな委員会があり 活動しています。
これからの時期 一番気をつけたい インフルエンザ&ノロウイルス対策 
去年に引き続き 先日夜 勉強会が開催されました

今年は去年にはない 寸劇付きで 良い雰囲気の中で 勉強する事ができました。
衛生委員会の皆さん ありがとうございました
(でらいと焼津 在職の看護師さんが委員長を務め選抜された介護スタッフで作る委員会)
時には外部講師(歯科医院の先生や薬局の薬剤師さん等)をお呼びして
年に何回か勉強会を開いてくれます。他にも 色んな委員会があり 活動しています。


去年に引き続き 先日夜 勉強会が開催されました

今年は去年にはない 寸劇付きで 良い雰囲気の中で 勉強する事ができました。
衛生委員会の皆さん ありがとうございました

Posted by 四葉のclover at
12:59
│Comments(0)
2013年12月18日
12月18日の記事

入居者様のクリスマス会
子供達からの歌のプレゼント
「おもちゃの ちゃちゃちゃ」 とっても可愛らしかったです

サンタさんは 入居者様の選抜

トナカイさんと協力して会を盛り上げてくださいました

サンタさんからの 思いがけないプレゼントに 一瞬の 驚き

入居者様を代表して 「頂きました。ありがとうございます。」と
プレゼントを高く かかげ お礼を言って下さいました。こちらこそ ありがとうございます

プレゼントは 入居者様の担当スタッフが その方に プレゼントしたい物を考えて選びました。
ささやかですが 気持ちは こもってます。喜んで頂けて 本当に嬉しかったです

Posted by 四葉のclover at
17:41
│Comments(0)
2013年12月18日
2013年12月16日
作品 完成

クリスマス会も 近づいてきました。
入居者様 皆さんの お陰様で 会の準備は 整ってきました
ありがとうございます
2階の皆さんと作品 ↓ ↓ ↓

3階の皆さんの先品 ↓ ↓ ↓

18日は 楽しみましょうね
宜しく お願いしま~す
入居者様 皆さんの お陰様で 会の準備は 整ってきました

ありがとうございます

2階の皆さんと作品 ↓ ↓ ↓
3階の皆さんの先品 ↓ ↓ ↓
18日は 楽しみましょうね

Posted by 四葉のclover at
16:35
│Comments(0)
2013年12月15日
二周年

今日はでらいと焼津がオープンしてから二周年❗
ここまで これたのも 入居者様
ご家族様 支えてくれた地域 医療 関係各所の皆様の おかげです。本当に ありがとうございます。三年目も
よりパワーアップして でらいと焼津チーム頑張っていきます。
こんな大切な日に公休の私は
この二年 仕事を続けられたのは
家族の お蔭様と
電気炊飯器で、炊き込み 赤飯の夕飯に しました
ここまで これたのも 入居者様

ご家族様 支えてくれた地域 医療 関係各所の皆様の おかげです。本当に ありがとうございます。三年目も
よりパワーアップして でらいと焼津チーム頑張っていきます。

こんな大切な日に公休の私は
この二年 仕事を続けられたのは
家族の お蔭様と
電気炊飯器で、炊き込み 赤飯の夕飯に しました

Posted by 四葉のclover at
20:49
│Comments(0)